ダイアトニックコード内での代理コード
音階 C D E  F   G   A   B   の場合
        CM7  Dm7  Em7  FM7   G7  Am7   Bm7♭5
機能  T   SD    T   SD   D   T    D
CM7(トニック)の代理コードはAm7、Em7
サブドミナントFM7の代理コードはDm7
ドミナントG7はBm7♭5
音階 C D E♭ F G A♭ B♭ の場合(ナチュラルマイナー)
Cm7    Dm7-5    E♭M7    Fm7    G7     A♭M7    B♭7
CmM7   Dm7-5    E♭M7+5  Fm7    G7     A♭M7    Bdim7
CmM7   Dm7       E♭M7+5  F7     G7     Am7-5      Bm7-5
Cm7(トニック)はE♭M7とAm7♭5(ド♭ミソラCm6)
Fm7サブドミナントマイナーの代理はA♭の音も持つものA♭M7、B♭7、Dm7♭5 
G7ドミナントの代理はGm7とリーディングノートBの音を持つものBdim7、Bm7♭5
ノンダイアトニックでの代理コード
C(トニック)の代理F#m7♭5とC7(ブルーノート♭シ)
FM7サブドミナントの代理F7(ブルーノート♭ミ)と
ラと♭ミ(トライトーン)が共通のB7
G7ドミナントの代理としてD♭7(シとファ(トライトーン)を持つ)
典型的な例 Dm7-G7-C → Dm7-D♭7-C
